
私たちは、
「環境問題のドクター」です。
「環境問題のドクター」です。
「21世紀は環境の時代」といっても過言ではないほど、環境問題に向き合うことが必要とされています。仙台清掃公社では、水質分析をはじめ様々な種類の高度な専門知識を持つ環境エンジニアが最新のテクノロジーを駆使して、お客様の事業所や所有地がきちんと環境基準を満たしているのかを分析します。
さらに、分析だけではなく、私たちは「原因究明」と「改善策」までも提示できることを強みとしています。少数精鋭の環境エンジニアが自ら現場へ出かけ、水、土壌、大気などを採取。国家資格を有するエンジニアたちが、法令遵守、そして倫理観と道徳観に基づき測定・分析し、お客様の環境影響の軽減をサポートします。
水質の分析
-
お客様の事業場が「特定事業場」として届け出をされると、業種や業態によって排出水の水質検査が義務付けられます。検査の内容や頻度は管轄の行政により異なりますが、仙台清掃公社では指定項目の検査分析が可能です。また、許可認定業者でもあるため、「環境計量証明」の発行が可能です。
検査内容
- 工場・排水・地下水、下水処理、し尿処理場、埋立地排水処理場、
河川水などの水質汚濁防止法に基づく河川水や地下水等の水質検査 - 下水道法で定められた工場等の水質検査
水質分析の他、以下の分析も行っております。
詳しくは、お気軽にご相談ください。
- 土壌、底質などの溶出、含有検査
- 騒音、振動測定
- ボイラー等の排ガス測定
- 工場敷地境界の臭気測定
- RPF(プラスチックや紙などの廃棄物から作られる固形燃料)の発熱量の測定
- 質量の計量
- 飲料水の水質検査